fc2ブログ
8月6日片付け作業
2008 / 08 / 06 ( Wed )
早朝よりご協力いただきましたメンバーのみなさんまた保坂先輩ありがとうございました助かりました面を下ろして大変な事態が昨夜の凄い雨でお札の文字が多少ですがにじんでしまったのと面じたいが水を多少吸ってしまいました塗料もエッジの部分が多少剥がれてこの辺はしかたがないのですが…来年は多少補修しなければでも全体を見れば、昨日の雨がなんのその状態です30年40年は余裕っしょ
そして面は無事迦葉山に奉納されましたまた来年もよろしくね
スポンサーサイト



委員長日記 | トラックバック(1) | コメント(1) | page top↑
8月5日渡御
2008 / 08 / 06 ( Wed )
凄い雨になった最終日それでも天狗みこしは燃えてました~今年の担ぎ手は気合い入っていました出だしでは人数が心配されてましたが、無事2基仲良く出発しました最後の市役所入りは感動もんだったな~一生忘れられない1場面と仲間を得た瞬間でしたそしてお決まりの打ち上げで須賀神社よこのとある飲み屋へと消えていきましたそこに朋会会長がご挨拶にさすが会長だな~見習わなきゃ2日間渡御お疲れさまとありがとうございましたまた来年もよろしくお願いします
またまた委員長の私は指揮に一生懸命でまたしても写真撮り忘れてしまいましただれか写真下さい~
委員長日記 | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑
8月3日渡御
2008 / 08 / 04 ( Mon )
20080804144402
昨夜はお疲れさまでした担ぎ手の人数が苦しくも2基だしてよかった~楽しい渡御でした皆さんご協力ありがとごさいましたただ失態が…なんと~写真忘れた~私こと委員長は諸願成就大天狗面の指揮補佐に夢中になって…誰か昨夜の写真お持ちのかた私に送信してください
4日は休みで5日渡御となります17:30市役所集合です。よろしくお願いします
ps 写真早速いただきました朋会会長さんありがとうございました
委員長日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
8月1日入魂式と組み立て
2008 / 08 / 02 ( Sat )
20080802171610
20080802171609
20080802171608
20080802171607
朝早くからjcメンバー、天狗委員会の皆さん作業ありがとうございました
7:45にトラックへ天狗面積み込みをし、長くお世話になった製作会場をあとに迦葉山へ出発到着後面を下ろして入魂下山式の準備その作業を横目に私は取材の嵐その中に群馬テレビが来てくれたんだ~電話してよかった瞬間でした迦葉山弥勒寺のありがたいお経をいただきいざ出陣だ~市役所向かう途中ギャラリーから熱い視線浴びて優越感をちょっと感じながら市役所へ組み立て班がすでに担ぎ棒を組み終わり寸前に到着ナイスタイミング今年は多くのメンバーに手伝っていただき12時には天狗面展示が完了みんなありがと~本日の作業は無事終了お昼ご飯を商工会議所青年部のみなさんと共に食べて解散しました本当にお疲れさまでした
いよいよ本番3日は2基出るかな~これを見ているまつり好きなあなたお待ちしてますいざ来れ天狗みこしへ
委員長日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
7月29日後片付けしました
2008 / 07 / 30 ( Wed )
20080730103503
まつりまであと少し天狗面も出来上がり、当日待つのみですわれわれ天狗委員会はまだまだやることが山積みです昨夜は5月11日からお世話になりました製作会場の掃除と後片付けをしましたその後、高橋和朗先輩にお手伝い頂き、アルミでできた新アングルに面を載せてみました見てくださいこの角度計ったような角度素晴らしいWonderful!いい眺めですそしてアングルの軽さときたら超Wonderful!です一人で運べちゃう程の軽さです今年のまつりはねりまくりですな~
次回は、8月1日の入魂式と下山式です。9時から迦葉山です。このブログ見られてる方、是非見に来て下さいね
委員長日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
天狗みこし合同決起会
2008 / 07 / 27 ( Sun )
昨夜は50人弱の関係団体の方々が集まり、沼田まつりに向けて一致団結しました主催者挨拶から始まり、各団体代表の挨拶を頂き、歓談へとはいりました。いや~楽しかったですアルコールが入ればやっぱりお祭り好きが集まってるだけあります自分達だけの祭りじゃない、みんなで作り上げる祭りだ~を感じさせる決起会でしたこの盛り上がりのままで行きますよ~皆さん渡御よろしくお願いします
で~写真忘れてしまいました楽しさのあまり…とほほほ…
なにがともあれ、沼田商工会議所青年部様、華翔蓮様、朋様、沼田姫纏様、手久野太鼓様、沼田青年会議所様、天友会様、ご出席ありがとうございました3日5日よろしくお願いします
委員長日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
明日は天狗みこし合同決起会
2008 / 07 / 25 ( Fri )
皆さんこんばんは天狗面補修も一段落つきましたが、何故か落ち着かない今日この頃です
明日は天狗みこし合同決起会です天狗みこし関係5団体が集まり、天狗みこしを盛り上げるぞ~の会です明日はその状況をアップしますお楽しみに
委員長日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
天狗面補修協力の御礼
2008 / 07 / 24 ( Thu )
各委員会が忙しい中、長期に渡り作業ご協力誠にありがとうございましたm(__)m心から感謝申し上げます。委員会作業担当を22日作業を最後に終了致します。本当に皆さんのおかげであると感謝申し上げます。引き続き細かい作業がありますが天狗委員会にて行なって行きたいと思います。ありがとうございました。
            天狗みこし製作委員会一同
天狗面製作 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
7月22日製作風景
2008 / 07 / 23 ( Wed )
20080723182703
本部監事の皆さんありがとうございましたお手伝い頂く最終日を本日迎えました天狗面完成いたしました5月11日から本日まで各委員会の皆さんありがとうございました皆さん並びに関係各位皆さんのおかげす本当にありがとうございました残すは片付けのみです。天狗委員会で行いたいと思います
さていよいよ沼田まつりへと突入8月1日は迦葉山にて9時から入魂式をして下山式、その後市役所へ移動し組み立て展示です。3日、5日は渡御。4日は新天狗面展示予定です
次回作業は28か29日に行う予定です担当は天狗委員会です
委員長日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
7月18日製作風景
2008 / 07 / 18 ( Fri )
20080718213511
20080718213505
20080718213504
地域の皆さんありがとうございました本日は商工観光課中島課長はじめとする職員の方々が手伝いに来てくださいましたありかたい限りです沼田まつりはよろしくお願いします
今夜はいっぱいお客さんが来て手伝ってくれました。松井委員長のおこちゃまや真下君の親友の横坂さんがわざわざ京都から来て手伝ってくれましたパイプをよじ登ってまでペンキだらけになりがら手伝ってくれましたありがと~です天狗のご利益必ずありますよ
お札貼りもほとんど完了いたしました次回22日は細かいところの仕上げと片付けにはいりたいと思います
委員長日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ